2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

欧州銀の資金繰り問題、依然解消されず=ドイツ銀CEO

ドイツ銀行のアッカーマン最高経営責任者(CEO)は、 欧州中央銀行(ECB)による流動性供給は銀行間融資の 問題の一時的な緩和にしかつながらないため、財務基盤の 弱い欧州銀の資金繰りをめぐる問題は依然解消されていない との見方を示した。同CEOはロイタ…

救済基金の拡充、財政・政治上の問題引き起こす=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバイトマン独連銀総裁は28日、 ユーロ圏救済基金を拡充することは、財政・政治上の問題を 引き起こす以外の結果をもたらさないとして、警戒感を示した。同総裁はロンドンで行った講演で、救済基金の拡充について、 「好…

ECB長期資金供給オペ、資金調達圧力の高まりに対応=コンスタンシオ副総裁

欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は28日、 ECBが2度に渡る3年物オペで合計1兆ユーロ以上の 資金を供給したことについて、短期的な資金調達圧力の 高まりに対応した措置で、融資拡大やソブリン債務危機の 解決を目指したものではない、との考えを示…

イラン、4月13日に米など6カ国との核協議再開へ

イランのサレヒ外相は28日、同国は国連安全保障理事会の 常任理事国(米国・ロシア・フランス・英国・中国)に ドイツを加えた6カ国との核協議を4月13日に 再開する見通しになったと明らかにした。トルコが協議の開催を申し出ているが、 場所の決定は数日後…

中国、温州市で金融改革を試験的に実施

中国政府は28日、金融セクター改革に向けた取り組みの一環として、 浙江省温州市での試験プロジェクト実施を承認した。国務院(内閣に相当・直属機関)がウェブサイト上に発表した声明によると、 民間投資家に地元銀行への出資や、金融会社・地銀などの設立…

大手銀の業績は好調、非現実的な利益は追求すべきでない=豪中銀

オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は28日、 国内大手銀行の業績は引き続き好調だが、低調な信用の伸びが 銀行の将来の利益を圧迫する可能性があり、非現実的な 目標に向かってリスクを取るべきでない、との考えを示した。金融安定に関する半期に一度…

宮尾日銀委員が緩和姿勢、「円高修正・株高続けばデフレ脱却に寄与」

日銀の宮尾龍蔵審議委員は28日の講演・会見で、 実質的なインフレ目標導入と追加緩和を打ち出した 2月の政策パッケージについて、デフレ脱却に向けた 「コミットメント」と強調。円高の修正、株価上昇が続けば、企業の設備投資意欲を 刺激しデフレ脱却に寄与…

24日の日銀総裁講演、緩和の副作用は一般論として指摘=西村副総裁

日銀の西村清彦副総裁は28日午後の参議院財政金融委員会で、 3月24日に白川方明総裁が米国で行った講演で金融緩和政策の 副作用と限界を指摘したことについて、「基本的に金融危機後の 積極的な金融緩和は重要と述べた上で、緩和がもたらし得る 副作用・限界…

米デトロイト市を「B」に格下げ、見通しはネガティブ=S&P

S&Pは27日、米デトロイト市の一般財源債の 格付けを「BB」から「B」に引き下げた。 格付けの見通しはネガティブ。S&Pの格下げは、ムーディーズ・インベスターズ・サービスや フィッチ・レーティングスに続く措置で、2社と同様に 年金債務の格付けなども引き…

アイルランド、5月31日に新財政協定参加の是非問う国民投票

アイルランド政府は27日、欧州連合(EU)の 新財政協定への参加の是非を問う国民投票を 5月31日に実施すると発表した。アイルランドは1月、他の24カ国とともに 新財政協定への参加を表明したが、 ケニー首相は2月、法的助言を踏まえ、 国民投票を実施すると…

消費増税法案が決着、弾力条項に成長率明記も条件とせず=民主党

消費増税法案をめぐる民主党の事前審査は28日未明、 意見集約を優先した結果、焦点の「景気弾力条項」と 「再増税項目」で『大綱』から大幅に後退して決着した。経済状況次第で増税を停止する「弾力条項」に関し、 新たに「名目経済成長率3%程度、実質経済…

米FRB議長、「安心禁物」と警告=地区連銀総裁は追加策で見解異なる

バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は27日、 米経済に関して「勝利宣言」するのは時期尚早で、 見通しが明るくなったからといって 安心してはならないと警告した。 ABCニュースとのインタビューで語った。同議長は「米経済が全面的な回復に向かっている…

英国、危機前の成長回復にはなお時間=中銀総裁

イングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁は27日、 銀行が依然としてバランスシートを縮小するなか、 英国が危機前の成長を回復するには依然 長い時間を要するとの見解を示した。景気てこ入れに向け、追加緩和が必要かに ついては手がかりを与えなかった…

スペインとEU、銀行セクター向け支援での圧力報道を否定

スペインと欧州連合(EU)欧州委員会は27日、 国内銀行セクター再建に向け支援を受け入れるよう EUがスペインに伝えたとの報道を否定した。レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)は声明で、 EUがスペインに支援を受け入れるよう圧力を かけているとの複数の…

伊首相がスペイン首相と会談、経済政策めぐる見解不一致を払拭

イタリアのモンティ首相は27日、スペインの経済政策について 同国のラホイ首相との間で見解の相違があるとする見方を 打ち消すため、同首相と会談したことを明らかにした。モンティ首相は、核安全保障サミットに出席するため 訪問中の韓国ソウルで、記者団に…

胡錦濤国家主席、北朝鮮の核問題への懸念を米大統領に示唆

米政府高官によると、オバマ米大統領と会談した 中国の胡錦濤国家主席は26日、北朝鮮の核問題を 非常に深刻に捉えており、北朝鮮政府に 懸念を伝えるとの意向を示唆した。オバマ大統領は、来月に「衛星」の打ち上げを 予告している北朝鮮に対し、核開発への…

北朝鮮が国際公約を順守すれば対話開始の用意=米大統領

オバマ米大統領は26日、 中国の胡錦濤・国家主席と会談し、 北朝鮮が国際公約を順守すれば対話を 開始する用意があるとの認識を示した。米政府高官が明らかにした。同高官は「北朝鮮との対話の用意はあるが、 ロケット発射計画を進めれば、先に進めない との…

EFSF債、日本の外貨準備にとって魅力的=中尾財務官

中尾武彦財務官は26日、欧州金融安定ファシリティー (EFSF)債は日本の外貨準備にとって 安全で魅力的な資産だとの認識を示した。バークレイズ・キャピタル・ジャパン主催のセミナーで述べた。同財務官は、欧州の主要国が保証するEFSF債は 格下げされたとし…

五十嵐財務副大臣、海外投資家の日本国債投資を容認

五十嵐文彦財務副大臣は26日夕の記者会見で、 海外投資家の国債保有残高が過去最高を 更新したことについて「リスク分散から言えば、 海外(投資家)にもう少し持ってもらってもいい」 と述べ、容認する姿勢を示した。同時に歳出・歳入改革を通じて、国債の …

米黒人少年射殺の波紋広がる、「人種差別の兆候」と抗議も

米南部フロリダ州で2月末に黒人少年が自警団の男性に 射殺された事件をめぐり、全米各地で抗議集会が 開かれるなど波紋が広がっている。事件は2月26日に発生。黒人のトレイボン・マーティンさん(17)が徒歩で帰宅途中、 自警団のジョージ・ジマーマン氏(28…

ユーロ圏救済基金、融資能力拡大が市場の安心感に=EFSF責任者

ユーロ圏の一時的な救済基金である 欧州金融安定ファシリティー(EFSF)責任者の レグリング氏は、25日付の独誌フォーカスに 掲載されたインタビューで、救済基金の融資能力拡大が 市場の安心感につながるとの考えを示した。同氏は「さらなる資金が市場に安…

中国銀監会、地方政府向け銀行融資の20%がリスク過小評価と判定

中国の銀行業監督管理委(銀監会)は、国内銀行の 地方政府向け貸出債権の約20%について、 最も安全な貸出債権に分類しているのは 不当と当該銀行に通告した。ブルームバーグが24日、匿名の 事情に詳しい筋の話として伝えた。銀監会は、完全にキャッシュフ…

スペインの財政状況やユーロ圏債務危機の再燃警戒=伊首相

イタリアのモンティ首相は24日、スペインの財政状況や ユーロ圏債務危機の再燃に対する警戒感を示した。首相は「スペインは明らかに労働市場の大改革を行ったが、 財政には同じように注力しなかった」と指摘。「スペインの国債利回りは上昇しており、かなり…

積極的な金融緩和策、副作用も=日銀総裁が警鐘

日本銀行の白川総裁は24日ワシントンで、 米連邦準備制度理事会(FRB)主催の会議で講演した。2008年秋の金融危機後にみられたような積極的な 金融緩和策について「副作用や限界についても 意識する必要がある」と述べ、行き過ぎた緩和策の 長期化に警鐘を鳴…

米SECが超高速取引業者を調査、複数企業に情報提出求める=WSJ

米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は 複数の関係筋を引用し、米証券取引員会(SEC)が 複数の超高速取引(HFT)業者について、 電子証券取引市場とのつながりを利用して 一般の投資家と比べて不当な優位性を 得ていないかを調査していると報じた…

米、世銀総裁候補に衛生・保健の専門家を指名

米国は23日、世界銀行総裁候補に、 米ダートマス大学のジム・ヨン・キム総長を指名した。キム総長は韓国出身で、衛生・保健の専門家。過去には世界保健機関(WHO)の エイズ部門局長を務めた経歴がある。オバマ大統領はホワイトハウスで行った指名発表で 「…

米FRB、大手金融機関の監督方法を引き続き模索=議長

バーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長は23日、 破たんすれば金融システムに影響が波及する可能性のある 大手金融機関を監督する最善の方法を、 FRBは引き続き模索していると述べた。バーナンキ議長は会合での冒頭あいさつで、 FRBや他の規制当局は、金融危機…

英経済、第1四半期はプラス成長に回復へ=ウィール中銀政策委員

イングランド銀行(英中銀、BOE)金融政策委員会の ウィール委員は、23日付の地元紙バース・クロニクルに 掲載されたインタビューで、2012年第1・四半期の 英経済はプラス成長に回復するとの見通しを示した。ただし、今年はエリザベス女王の即位60周年 (ダ…

英中銀金融監督委、銀行にさらなる資本調達を促す

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)の 金融監督委員会(FPC)は23日、世界の 金融システムは依然としてぜい弱であるため、 英国の銀行は「実行可能なできるだけ早い時期に」 資本を調達する必要がある、との考えを示した。FPCは、銀行は賃金、配当、自社株…

「世界の金融システムは薬漬け」、前ECB専務理事が警告

欧州中央銀行(ECB)のシュタルク前専務理事は、 23日付の独ハンデルスブラット紙とのインタビューで、 ユーロ圏はまだ危機から脱出しておらず、 インフレのリスクが高まっていると警告した。ハンデルスブラット紙は1面に「世界の金融システムは 薬漬けにな…