2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ユーロ圏の銀行、企業向け融資の需要増を想定=ECB四半期調査

欧州中央銀行(ECB)が30日公表した 四半期ごとの「銀行貸出調査」によると、 ユーロ圏の銀行は第2・四半期に企業向け 融資基準を緩めた。緩めるのは7年ぶり。また、向こう3カ月で企業向け 融資の需要は増える見通し。調査によると、各行はドイツやスペイン…

金融政策、「出口」での慎重な戦略も必要=経済白書

政府は25日、14年度の年次 経済財政報告(経済白書)を発表した。現状の日本経済について「デフレ脱却に向け 着実に進んでいる」との認識を示した上で、 政策課題として、持続的な賃金上昇や財政再建に 加えて、金融政策にも引き続き強力な取り組みを求めた…

IMFが世界成長予想を下方修正、先進国に低迷リスク

国際通貨基金(IMF)は24日、 「世界経済見通し」を改定した。米国と中国の経済が軟調だったことを反映させる形で、 2014年の世界経済の成長率予想を3.4%と、4月時点から 0.3ポイント引き下げた。2015年の予想は4.0%で据え置いた。日本の2014年の成長率予…

米大統領が企業の税逃れ行為を批判、関連法成立を議会に求める

オバマ米大統領は24日、外国での法人設立を利用した 「インバージョン」と呼ばれる税逃れを行う国内企業を 批判し、こうした行為をやめさせる法案の成立を議会に求めた。民主党の資金集めのために訪れている カリフォルニア州の大学での発言。大統領は税逃れ…

米FRBが失業に焦点当てるのは適切=オバマ大統領

オバマ米大統領は24日、米国で現在インフレが 抑制されていることを踏まえると、連邦準備理事会 (FRB)が失業問題に焦点を当てていることは 適切であるとの考えを示した。オバマ大統領はCNBCのインタビューに対し、 「特に長期失業、及び社会に一歩足を踏み…

イタリア、今年のGDP伸び率目標達成は「極めて困難」=首相

イタリアのレンツィ首相は、今年の国内総生産(GDP) 伸び率目標である0.8%を達成するのは「極めて困難」 と述べた。コリエレ・デラ・セラ紙のウェブサイトに 掲載されたインタビューで語った。首相は「雇用創出が優先課題だが、統計が改善するのは 2015年…

ユーロの水準高過ぎる、EUは一段の取り組みを=仏首相

フランスのバルス首相は24日、ユーロは 過大評価されているとの見解を改めて表明し、 欧州連合(EU)に対し、改革に取り組む 加盟国への支援を拡大するよう求めた。バルス首相はRTLラジオに「現在のユーロの 水準は高過ぎると認識している」と指摘した。その…

ECBのサイトにハッキング、相場に影響する情報は流出せず

欧州中央銀行(ECB)は24日、ウェブサイトが ハッキングを受け、登録された電子メールアドレスなどの 一部が流出したことを明らかにした。ハッカーが侵入したのは、ECBが主催する会議などの イベントに登録した人々の情報が保存されているデータベース。ECB…

ユーロ圏短期金融市場が復調=メルシュECB専務理事

欧州中央銀行(ECB)のメルシュ専務理事は、 ユーロ圏短期金融市場が活気を取り戻している との見方を示した。ただ、金融危機前の流動性の 水準には達していないとした。ポーランドの経済情報サイトとのインタビューで 理事は、「われわれが目にしているのは…

NZ中銀、政策金利を3.50%に引き上げ=利上げ中断へ

ニュージーランド準備銀行(中央銀行、RBNZ)は24日、 政策金利を3.25%から3.50%に引き上げた。 5年半ぶりの高水準となる。ただ、今年3月以降の利上げの 効果を見極めるとも表明。利上げをいったん 停止する意向を示した。 利上げは4回連続。中銀は政策金…

アジアに不健全な資金流入も、複数国で不動産が大幅上昇=日銀総裁

黒田東彦日銀総裁は24日、タイのバンコクで講演し、 世界的な金融緩和環境が続く中で、アジア諸国に 不健全な資金流入が生じている可能性がある との認識を示した。複数の国では不動産価格の大幅な上昇がみられており、 仮に大幅な調整が生じれば不良債権が…

リトアニアのユーロ加盟、EUが交換レートを決定

欧州連合(EU)は23日、リトアニアが来年1月に ユーロを導入する際の通貨リタスの交換レートを 1ユーロ=3.4528リタスとすることで合意した。交換レートは為替相場変動メカニズム (ERM)の中心レートと同じ。リトアニアは19カ国目の ユーロ加盟国となる。

独連銀総裁が英国にEUに留まるよう促す、政治問題への沈黙破る

ドイツ連邦銀行のバイトマン総裁は23日、 欧州連合(EU)加盟は英国に経済的恩恵を もたらしており脅威はほとんどないとして、 EUにとどまるよう促した。政治問題に対し沈黙する連銀の伝統を破り、 総裁は英国が「引き続き声をあげてくれれば」 EUにとって有…

デフレ脱却へ良い兆候、今後も金融政策で下支え=白井日銀審議委員

白井さゆり日銀審議委員は23日にシンガポールで講演し、 日本経済は昨年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の 導入以降、デフレ脱却に向けて良い兆候を示しており、 今後も金融政策で下支えしていくことが重要だと語った。日銀が24日、ホームページで 講演内容…

英中銀政策委議事録は早期利上げの可能性検討、景気阻害を懸念

イングランド銀行(英中央銀行)が公表した 7月の金融政策委員会の議事録によると、 早期に利上げする可能性もあるとしたが、 景気回復を阻害するおそれに懸念を示していた。政策委は予想どおり9対0で 金利の据え置きを決定していた。景気回復は一段としっか…

日銀副総裁が決済高度化の重要性強調、即時処理など働きかけ

日銀の中曽宏副総裁が、銀行振り込みにおける 入金の即時処理や振り込みに際しての商取引情報の 拡大など決済サービス向上に向けて、金融界や 産業界に働きかけを行っていく考えを示した。決済システムの高度化が、「積年の課題」と 位置づける円の国際化に…

ドイツ銀の米国事業に深刻な問題=NY連銀

ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、 米ニューヨーク連銀が昨年12月、ドイツ銀行の 米国事業に深刻な問題があると指摘していたと 報じた。財務報告書、監査、監督、 テクノロジー面の問題を指摘したという。同紙によると、ニューヨーク連銀は 昨年12…

ハンガリー中銀が予想より大幅な利下げ、緩和サイクルは終了

ハンガリー国立銀行(中央銀行)は22日、政策金利を 20ベーシスポイント(bp)引き下げ、過去最低の2.1%とした。 利下げは24回連続。中銀は利下げサイクルは 終了したと表明した。中銀は声明で、「2年間で計490bpの 大幅緩和サイクルは終了した」と宣言した…

フランス、追加の歳出削減策想定せず=オランド大統領

フランスのオランド大統領は、財政赤字の対国内総生産 (GDP)比率を来年、欧州連合(EU)が上限とする 3%まで削減するという目標に関し、必要となった場合でも 追加の歳出削減策を打ち出すことはないとの姿勢を示した。景気が減速した場合は達成が 難しく…

中国企業の食肉安全問題、米スタバや日本マクドナルドに拡大

米食品卸売会社OSIグループの中国法人である 上海福喜食品をめぐる食品安全問題が広がりを みせている。米スターバックスや、米バーガーキング・ ワールドワイドなどに加え、日本マクドナルドにも 影響が及んでいる。上海福喜をめぐっては、従業員が工場の床…

対ロ制裁強化なら欧州経済や世界貿易に悪影響=渡辺JBIC総裁

国際協力銀行(JBIC)の渡辺博史総裁(元財務官)は22日、 マレーシア航空機撃墜を受けて米国による対ロシア制裁が 強化されれば、欧州経済の足を引っ張り、ひいては 世界貿易の縮小にもつながる可能性があるとの見方を示した。 記者団との会合で述べた。渡…

実質GDP、2014年度見通しは下振れ=内閣府「デフレ状況ではない」

内閣府は22日、経済財政諮問会議に2014年度の 実質国内総生産(GDP)見通しを前年比1.2%増など とした試算を提出した。輸出低迷などを背景に、政府が昨年末に 示した同1.4%増から下振れた。消費者物価(CPI)は、消費税率引き上げの影響を 除いて2014年度…

大学新卒者の給与上昇ペース、金融危機後に鈍化=米SF連銀

大学新卒者の給与の上昇ペースが、昨今のリセッション (景気後退)以降、他の労働者に比べ鈍化していることが、 21日公表のサンフランシスコ(SF)地区連銀の調査で 分かった。経済になおぜい弱さが 残ることを示唆している。SF連銀の研究者が執筆した論文…

米長期失業者の採用改善、先行きに期待=FRB論文

米連邦準備理事会(FRB)のエコノミストは21日、 長期失業者の採用が改善しており、先行きに期待が 持てるとの論文を公表した。27週間以上失業している長期失業者を調査したところ、 ここ数カ月で安定した職に就ける確率が高まっているという。米国の長期失…

米上院小委員会、ドイツ銀やバークレイズが租税回避ほう助と指摘

米上院の常設調査小委員会は、独ドイツ銀行と 英バークレイズの2行がヘッジファンドの 租税回避をほう助したと指摘、金融当局に対して 規制を強めるよう求めた。21日、委員長のカール・レビン上院議員(民主党)は、 ルネッサンス・テクノロジーズなどのヘッ…

為替指標の不正操作疑惑、英当局が刑事捜査に着手

英重大不正捜査局(SFO)は21日、為替指標の 不正操作疑惑について、刑事捜査を開始したことを 明らかにした。為替の不正操作をめぐっては、世界の約15当局が 調査を行っており、トレーダーらがオンラインの チャットルームを利用して、指標を不正操作してい…

ドイツ成長率、第2四半期は横ばいの可能性=連銀月報

ドイツ連邦銀行(中央銀行)は21日公表の月報で、 同国の経済成長が第2・四半期に頭打ち状態となった 可能性があるとの見解を示した。地政学懸念などから企業の 活動が鈍ったとみられる。独連銀によると、4月と5月の建設活動は、 気候が穏やかだった冬季を下…

ショイブレ財務相、各国中銀に資産バブル阻止を呼び掛け=独紙

ドイツのショイブレ財務相は各国の中央銀行に対し、 金融政策による市場価格のゆがみを考慮し、資産バブルを 防ぐよう呼び掛けた。21日付の独ハンデルスブラット紙の インタビューで述べた。ショイブレ財務相は、不動産市場の一部に バブル形成の傾向がみら…

本当にドルの上値は重い

今週の為替相場は、ドルの上値の重さを 意識する展開になりそうです。米国が超緩和策を早めに解除するとの憶測が 強まる一方、米経済指標が堅調な動きを 見せる中で、ドル買いが徐々に強まる動きが 見られました。しかし、ドルの上値は対円で102円台に とど…

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の 発表が目白押しです。経済指標で、金融市場が振れる可能性は 少ないのですが、予想外の数字が出た場合には、 その振れは予想を上回るものになると見ています。米国では 【22日】 6月の消費者物価指数(予想前月比0.3%上昇、前回0.4…