初の一騎打ち、激論に=米大統領選第1回TV討論会

米大統領選の第1回テレビ討論会は26日夜(日本時間27日午前)、
ニューヨーク州ヘンプステッドのホフストラ大学で開かれた。

民主党候補ヒラリー・クリントン国務長官(68)と
共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)は初の一騎打ちで、
大統領としての資質や安全保障政策などについて激論を展開した。

どちらの主張が「事実」かをめぐっても鋭く対立した。

既成政治の打破を期待されるトランプ氏は、クリントン氏を
「話ばかりで行動しない典型的な政治家だ」と決めつけた。

クリントン氏は、トランプ氏は気質も不安定で「核ミサイルの
発射コードは持つべきではない」と訴えた。

2人は日本の防衛義務にも言及。

トランプ氏が「公平な負担を払わないなら、
われわれは日本を守れない」と主張したのに対し、
クリントン氏は日米安保条約の尊重を約束した。

過激派組織「イスラム国」(IS)掃討では、
クリントン氏が空爆強化といったオバマ政権の
政策を継承すると説明。

トランプ氏は、オバマ大統領とクリントン国務長官
政策で米軍がイラクから撤退したため、「真空地帯を
つくり出し、ISが結成された」と非難した。

クリントン氏は「すべての国民の
ためになる経済」をアピール。

両候補とも環太平洋連携協定(TPP)に反対だが、
トランプ氏は「クリントン氏が大統領に就任すれば、
TPPに賛成するだろう」と警戒した。