2013-05-10から1日間の記事一覧

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の発表が目白押しです。米国では、雇用統計発表以降、経済が好転した との観測が強まっており、今週発表される経済指標で、 それが確認できるか否か、注目されます。一方、欧州では、GDP速報値が発表されます。欧州景気は依然として懸念…

G7はG20の為替見解を確認へ、FRB議長は欠席=当局者

今週末にアイルズベリ(英国)で開かれる主要7カ国 (G7)財務相・中央銀行総裁会議に、米連邦準備理事会 (FRB)のバーナンキ議長は出席しない見通し。 G7当局者が明らかにした。同当局者によると、今回のG7会合では、金融政策は 為替レートに向けられるべ…

日本の景気刺激策、為替の国際合意の範囲内にとどまる必要=米財務長官

ルー米財務長官は10日、日本は「成長面の問題」が あるものの、景気を刺激する方策は為替の国際合意の 範囲内にとどまる必要があるとの認識を示した。 CNBCに語った。ルー財務長官は、「日本は長い間成長面の問題があり、 我々も日本に対処するように働きか…

豪中銀がインフレ見通し引き下げ、金利見通しは示さず=金融政策報告

オーストラリア準備銀行(中央銀行、RBA)は 10日発表した金融政策報告の中で、インフレ見通しの 引き下げや来年も成長がトレンドを下回るとみられることが、 今週利下げを実施した要因だと指摘した。追加緩和の可能性については 明確なシグナルを示さなかっ…

中国当局、「理財商品」口座と自己勘定めぐる銀行の慣行を禁止

中国の債券市場監督当局は10日、「理財商品」 (ウェルス・マネジメント商品)と呼ばれる 高利回りの金融商品を販売している銀行に対し、 銀行が管理する顧客の理財商品口座と、銀行の 自己勘定の間における資金の移動を禁止すると通知した。 複数の市場関係…

主要国の緊縮財政緩和は誤り、余剰資本バブル警戒=カナダ財務相

カナダのフレアティ財務相は9日、主要国の財政再建機運が 後退しており、世界的な余剰資本が資産バブルを生み 新たな危機を招くリスクを増大させているとの認識を示した。日米欧7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議出席のため 訪問しているロンドンで、ロイ…

米自動車大手が円安めぐり議会に対応要求、ドルが100円突破で

ドルが対円で100円の大台を突破し、4年強ぶり高値を 付けたことを受け、米自動車大手3社(ビッグスリー)で 構成する米自動車政策会議(AAPC)が議会に対応策を 講じるよう求めた。円安は輸出に打撃となり、環太平洋経済連携協定 (TPP)から日本を除外する…

英中銀が現行政策維持、カーニー次期総裁就任まで据え置き予想も

イングランド銀行(英中央銀行)は9日、資産買い入れ プログラムの規模を3750億ポンドに据え置いた。 政策金利も過去最低の0.5%に据え置いた。緩やかに景気が回復している兆候が表れるなか、 次期総裁にカーニー・カナダ中銀総裁が 7月に就任するまで、政策…

ECB、依然行動の余地ある=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの バイトマン独連銀総裁は、債務危機問題の解決に向け、 ECBは利下げ後もさらなる措置を講じることが 可能との認識を示した。独紙ベェストドイチェ・アルゲマイネ・ ツァイトゥングが9日、報じた。ECBは最後の手段を使い…

欧州銀行同盟は優先課題、金融分断が回復の脅威に=欧州委員長

欧州委員会のバローゾ委員長は9日、金融の分断と 貸し出し状況の格差は欧州の景気回復を脅かすとして、 銀行同盟の実現が優先課題だと主張した。欧州連合(EU)諸国が銀行同盟の創設で合意してから 約1年になるが、その後大きな進展は遂げていない。バローゾ…