日銀、量的・質的緩和の補完措置導入=ETF買い入れ3000億円増額

日銀は18日の金融政策決定会合で、量的・質的
金融緩和を補完するための措置を導入することを決めた。

株価指数連動型の上場投資信託ETF)の買い入れ拡充が
柱で、現行の年間3兆円に加え、「設備・人材投資に
積極的に取り組んでいる企業」の株式を対象とする
ETFを3000億円追加購入する。

新興国経済の減速など世界経済の先行きに
不透明感が増しており、金融面から国内景気を
下支えするのが狙い。

決定は賛成6人、反対3人の賛成多数だった。

マネタリーベース(資金供給量)を年間
80兆円増加させる現行の方針は維持した。

保有残高を年80兆円増加させる国債
買い入れについては現行のペースを継続するものの、
買い入れの平均残存期間を2016年から7〜12年
(従来7〜10年)に延ばす。

ETFの買い入れ拡充以外の量的・質的緩和の
補完措置では、貸し出し増加支援基金の受付期間を
1年延長した。

成長企業向け融資制度でも設備や
人材に投資する企業を対象先に加える。

上場不動産投資信託(J―REIT)の1銘柄あたりの
買い入れ上限を発行総額の5%から10%に引き上げる。