日銀、長期金利を0%に誘導=金融政策の枠組み見直し

日銀は21日の金融政策決定会合で、長期金利を0%に
誘導する新たな金融政策の枠組みとなる「長短金利操作付き
量的・質的金融緩和」を導入することを決めた。

民間金融機関が日銀に預ける当座預金の一部に適用している
マイナス金利は現行のマイナス0.1%を維持した。

長期金利誘導と合わせ、長短金利差を
操作することを新たな枠組みの中心に据える。

2013年4月に導入した異次元緩和は新しい局面を迎えた。

国債購入は現在の年80兆円の増加ペースをめどとしつつ、
購入する国債の平均残存期間を「7〜12年程度」とする
年限基準を撤廃し、手法を柔軟化する。

マネタリーベース(資金供給量)の拡大に関しては、
消費者物価が安定的に2%を超えるまで継続する。

金融緩和を長期間続ける姿勢を示し、
政策効果を高めることを狙う。