2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米ホワイトハウス報道官、「自分なら今ロシア株に投資しない」

クリミア問題で米欧とロシアが激しく対立するなか、 ホワイトハウスが、ロシア株投資を控えるよう、 異例の勧告をした。ホワイトハウスのカーニー報道官は18日の会見で 「自分なら、空売りは別として、今はロシア株に 投資しない」とやや微笑みをたたえつつ…

英財務省が中銀副総裁にブロードベント、シャフィク両氏を指名

英財務省は18日、イングランド銀行(中銀)の副総裁に ベン・ブロードベント金融政策委員会(MPC)委員と、 国際通貨基金(IMF)のネマト・シャフィク氏の2人を指名した。ブロードベント氏はビーン副総裁の後任として、 7月1日付で金融政策担当の副総裁に就…

ウクライナ問題、すべての関係者に冷静な対応望む=中国外務次官

中国外務省の李保東次官は17日、ウクライナ情勢を めぐり、すべての関係者に冷静な対応と自制を 呼びかけた。同次官は記者団に対して、ウクライナ危機は 政治的な解決が唯一の道だとの認識を示した。同次官は「クリミア情勢を非常に注視している。 状況がさ…

ウクライナ情勢の世界・日本経済への影響を注視=古川財務副大臣

古川禎久財務副大臣は17日、会見で、 ウクライナをめぐる情勢が世界経済と 日本経済に与える影響について 「注視していくに尽きる」と述べた。ウクライナへの金融支援については 「結論めいた方向性を、予断を持って 言える段階ではない」とし「各国と連携し…

EU外相、資産凍結などの対ロシア制裁で合意する見通し=英外相

ヘイグ英外相は17日、欧州連合(EU)外相が ロシアやクリミアの個人に対する渡航禁止や 資産凍結などの制裁で合意するとの見通しを示した。ヘイグ外相は記者団に対し、 合意に達すると確信していると述べた。その上で「同時に、ロシアにとって全ての 外交的…

ウクライナ議会、予備役兵4万人招集を承認

ウクライナ議会は17日、予備役兵4万人を 招集する大統領令を承認した。国家安全保障・国防会議によると、2万人は 軍に派兵、残りは新たに創設された国家警備隊に 所属する。

ロシア、ウクライナ危機調停に向け国際的「支援グループ」創設を提案

ロシアは17日、ウクライナ危機調停に向けた 国際的な「支援グループ」の創設を提案した。ただ、欧米諸国が受け入れられないと みられる目標が盛り込まれている。ロシア外務省は声明で、支援グループは ウクライナによるクリミア住民投票の承認を 推し進め、…

ロシア経済は危機的状況=財務次官

ロシア財務省のベリャコフ財務次官は17日、 地方のビジネス会議で、同国経済が 危機的状況にあると警告した。財務次官は、ロシア経済が危機的状況に あるという「明確な兆候」があるとの見方を 示した。ロシア中央銀行は2月に発表した 四半期金融政策報告書…

クリミア自治共和国議会、ロシアへの編入を正式に申請

クリミア自治共和国議会は17日、住民投票での 圧倒的な支持を受けてロシアへの編入を 正式に申請した。議会のウェブサイトで声明を公表した。クリミア議会代表団は17日にも モスクワに到着し、編入手続きに ついて協議する。

クリミア住民投票最終結果、96.77%がロシア編入支持=管理委

ウクライナ南部のクリミアで16日実施された ロシアへの編入の是非を問う住民投票の最終結果は、 96.77%がロシア編入を支持した。選挙を監督する地方政府委員会が 17日明らかにした。

見通し変わり、物価2%目標実現に必要なら適切に政策調整=日銀総裁

黒田東彦日銀総裁は17日午後の参議院財政金融委員会で、 何らかのリスクによって見通しに変化が生じ、日銀が掲げる 2%の物価安定目標の実現に必要な場合は「適切に(政策) 調整する」と語った。井上義行委員(みんな)の質問に対する答弁。総裁は、現在の…

基調判断、据え置き「緩やかに回復している」=3月の月例経済報告

政府は3月の月例経済報告で、景気の基調判断を 「緩やかに回復している」に据え置いた。3月は、基調判断そのものは維持したが、 消費増税前の駆け込みの動きが強まっていることを 踏まえ、表現ぶりを2カ月ぶりに変えた。駆け込み需要などを背景に内需が堅調…

国際金融センター、ロンドンが7年ぶりに2位転落=調査

英金融コンサルティング会社Z/Yenがまとめた グローバル金融センターのランキングで、 ロンドンが7年ぶりにニューヨークに トップの座を奪われた。ランキングは金融サービスの専門家3246人を 対象とする調査を基にまとめた。ロンドンのスコアは784、 ニュー…

米財務長官が人民元変動幅拡大を歓迎、中国副首相との電話会談で

ルー米財務長官は、15日夕に中国の汪洋副首相と 電話で会談し、中国が人民元のドルに対する 1日あたりの変動幅の拡大を決定したことに 歓迎の意を表明した。米財務省報道官が16日、明らかにした。ルー長官と汪副首相の電話会談は 以前から予定されていた、と…

中国が人民元変動幅を2%に拡大、市場原理の導入進める

中国人民銀行(中央銀行)は15日、人民元の 1日の変動幅を基準値の上下2%に拡大し、 17日から実施すると発表した。現在の上下1%から2倍に拡大する。為替レート決定における市場の役割を さらに拡大させ、市場原理の導入を 一段と進めるための措置。人民銀…

FRB保管の外国中銀保有の米国債が急減、ロシアが引き出しとの憶測

米連邦準備理事会(FRB)が保管している 外国中銀の米国債保有高が過去最大の減少を 記録したことを受け、ロシアがウクライナ 危機関連の制裁発動を見越し、米国外に 同国債を移したとの憶測が一部で台頭している。また、初の社債デフォルトを起こした中国、…

金融政策より、緊張を材料視

今週の為替相場は、ウクライナ情勢が 一段と注目していくものと思います。ロシアと欧米の意識の差が広がるなかで、 ロシアも欧米に対して、一歩も引かない 構えを見せています。クリミア問題についても、その地方に 暮らしている住民が望んだことだ というこ…

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の発表が目白押しです。今、為替市場は、ウクライナ情勢が一番の 関心事となっているので、経済指標に対する 関心は少なくなると思います。この中、米国ではFOMCが開催されます。引き続き、超緩和策の解除に 向けた動きがあると思います…

米FDIC、LIBOR不正操作めぐり世界大手16行に訴訟

米連邦預金保険公社(FDIC)は14日、 LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)の 不正操作に関わったとして、三菱東京UFJ銀行や 農林中央金庫のほか、米バンク・オブ・アメリカ (バンカメ)やドイツ銀行を含む世界の 大手銀行16行に対し訴訟を起こした。訴訟の対象…

ウクライナの緊張高まるほどロシアの代償も膨らむ=米国務長官

ケリー米国務長官は14日、ロシアがウクライナの 緊張を高め、同国民に脅威を与えるほど、 その代償も膨らむとの考えを示した。ケリー国務長官はこの日、ロシアのラブロフ外相と ロンドンで6時間にわたり協議を行った。ケリー長官は、ラブロフ外相と「直接か…

米国、クリミア住民投票実施なら早急に対応=ホワイトハウス報道官

米ホワイトハウスのカーニー報道官は14日、 ウクライナ南部のクリミア自治共和国で ロシア編入の是非を問う住民投票が予定通りに 16日に実施されれば、米国は早急に対応する との姿勢を示した。同報道官は記者団に対し、「ロシアが緊張緩和、 及び外交的手段…

ロシア、ウクライナ南東部の侵攻計画ない=ラブロフ外相

ロシアのラブロフ外相は14日、ロシアは ウクライナ南部のクリミア自治共和国で 16日に実施されるロシア編入の是非を問う 住民投票の結果を尊重すると述べた。ただ、同国南東部に侵攻する計画はないと言明した。ラブロフ外相はこの日、米国の ケリー国務長官…

クリミア住民投票、予定通り16日に実施=ロシア大統領

ロシアのプーチン大統領は14日、ウクライナ南部の クリミア自治共和国でロシア編入の是非を問う 住民投票は国際法に違反するものではないとし、 予定通りに16日に実施されると述べた。プーチン大統領は国連の潘基文 (バン・キムン)事務総長と電話で会談。…

英経済の実力、公式データを上回っている可能性=中銀副総裁

イングランド銀行(英中央銀行)のビーン副総裁は、 同国の経済成長率が実際は公式データの数字を 上回っている可能性があるとの見方を示した。英通信社プレス・アソシエーション(PA)が報じた。副総裁はインタビューで、「企業調査は生産の 伸びが公式デー…

香港金融当局、指標金利不正操作でUBSへの処分を検討

香港金融管理局(HKMA)は14日、 域内銀行間取引金利(HIBOR)の不正操作に 関与していたとしてスイスの金融大手UBSを 非難するとともに、同行のコンプライアンス上の 問題に対する処分を検討すると警告した。HKMAはまた、不正金利操作で複数の銀行が 共謀し…

消費増税後の景気展開、輸出と設備投資の増加が鍵=日銀議事要旨

日銀が14日公表した議事要旨によると、 2月17〜18日の金融政策決定会合で、 複数の委員が輸出と設備投資の増加が 先行きの景気展開のカギを握る、 との見解を示していたことが明らかになった。同日の会合で決定した貸出支援制度の拡充・ 延長については、異…

IMF、ウクライナ支援で交渉開始へ=ラガルド専務理事

ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事は13日、 ウクライナ支援について、キエフを訪れている 調査団が今後、経済改革プログラムをめぐり、 ウクライナ当局との交渉を開始すると明らかにした。専務理事は声明で「この日行ったIMFの 非公式理事会の結果、調査…

米FRB、すでに出口戦略を開始=副議長指名のフィッシャー氏

米連邦準備理事会(FRB)の副議長に指名されている スタンレー・フィッシャー前イスラエル中央銀行総裁は13日、 FRBの現在の政策スタンスは「概ね適切」だとし、 インフレ回避に向け政策を調整する必要はない との考えを示した。フィッシャー氏は議会上院の…

ユーロは若干過大評価されている=仏首相

フランスのエロー首相は13日、ユーロは 「若干」過大評価されているとの考えを示した。同首相は仏レゼコー紙に対し、「ユーロ高により 阻害される部門がある一方、恩恵を受ける部門も ある」とし、「これらをすべて総合しても、 ユーロは若干過大評価されて…

ユーロ圏、デフレリスクは極めて限定的=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの バイトマン独連銀総裁は13日、同連銀の 年次記者会見で、ユーロ圏で広範なデフレが 見られるリスクは極めて限られたものだと指摘し、 金利が永久に低水準にとどまることはできない との見方を示した。また同総裁は、ECB…