判断上方修正、「反動減和らぎつつある」=7月の月例経済報告

政府は7月の月例経済報告で、
国内景気の基調判断を上方修正した。

「景気は緩やかな回復基調が続いている」
との部分は維持し、消費税引き上げに伴う
駆け込み需要の反動について「和らぎつつある」
とした。

6月の「反動減によりこのところ
弱い動きもみられる」は削除した。

基調判断の上方修正は6カ月ぶり。

個別項目では、個人消費を上方修正、企業の
業況判断も上方修正した一方で、設備投資を
下方修正した。

先行きについては、当面駆け込み需要の反動減が
自動車や住宅、そして生産には残るとの見方から
「一部に」弱さが残るもののとしたが、「次第に
その影響が薄れ、各種政策効果が発現するなかで、
緩やかに回復していくことが期待される」との見方は
変えていない。

また、海外景気の下振れが引き続き
景気下押しリスクとの見方も変更しなかった。

個人消費は6月の「引き続き弱めとなっているが、
一部に持ち直しの動きもみられる」から「一部に弱さが
残るものの、持ち直しの動きがみられる」に上方修正。

その根拠としては、消費総合指数が5月に
前月比1.3%増と持ち直していることや、
除く住居などベースでの家計の実質消費支出が
同0.6%増となったこと、小売業販売額が
前月比4.6%増となったことがある。

また、ヒアリング結果を踏まえて、新車販売台数が
下げ止まりつつあることや、家電販売や百貨店売上げは
持ち直しの動きがみられることがある。

業況判断は6月の「このところ慎重となっているが、
先行きは改善がみられる」から、「慎重となっているものの、
改善の兆しも見られる」に上方修正。

日銀短観では足元、全規模全産業で悪化し、
慎重姿勢がみられるが、景気ウォッチャー調査での
企業の見方が持ち直していることがある。

一方、下方修正した設備投資では、6月の
「増加している」から「増加傾向にあるものの、
このところ弱い動きもみられる」とした。

資本財出荷が弱い動きとなっているほか、
機械受注も減少していることがある。

ただ、日銀短観での今年度設備投資計画は
しっかりしていることから、足元の弱さは
ウィンドウズXPのサポート切れや一部機械の
駆け込み需要の反動減もあるとみられるという。