今週の材料は?

今週も各国で経済指標の
発表が目白押しです。

米国、欧州は足元の景気指標に
関心が集まっています。

この数字次第で、為替市場に
影響が出ています。

一方、日本では日銀短観
発表されます。

先行きの業況判断DIが
上昇することが予想されています。

業況判断DIの上昇も円を積極的に
買える要因にはなりにくいと考えています。

今の為替市場は、ドルやユーロにとって、
買い材料があるか、売り材料があるかが
大きな判断材料になっているようです。

米国では
【30日】
2月の個人所得(予想前月比0.3%増、前回0.3%増)
2月の個人支出(予想前月比0.2%増、前回0.2%減)
2月のPCEデフレーター(予想前年比0.3%上昇、前回0.2%上昇)
2月のPCEコアデフレーター(予想前年比1.3%上昇、前回1.3%上昇)
2月の中古住宅販売成約(予想前月比0.4%上昇、前回1.7%上昇)

【31日】
1月のS&P/ケースシラー住宅価格指数(予想前年比4.60%上昇、前回4.46%上昇)
3月のシカゴ購買部協会景気指数(予想52.4、前回45.8)
3月の消費者信頼感指数(予想96.6、前回96.4)

【4月1日】
3月のADP全国雇用者数(予想23.0万人増、前回21.2万人増)
3月のISM製造業景況指数(予想52.5、前回52.9)

【2日】
最新週の新規失業保険申請件数(前回28.2万件)
2月の貿易収支(予想413億ドルの赤字、前回418億ドルの赤字)

【3日】
3月の失業率(予想5.5%、前回5.5%)
3月の非農業部門雇用者数(予想25.0万人増、前回29.5万人増)

欧州では
【30日】
3月の独消費者物価指数(予想前年比0.2%上昇、前回0.1%上昇)

【31日】
2月の仏生産者物価指数(前回前年比3.3%低下)
3月の独失業率(予想6.4%、前回6.5%)
3月の独失業者数(予想1.0万人減、前回2.0万人減)
第4四半期の英経常収支(前回270億ポンドの赤字)
第4四半期の英GDP確報値(予想前年比2.7%増、前回2.7%増)
2月のユーロ圏失業率(予想11.2%、前回11.2%)
3月のユーロ圏消費者物価指数速報(予想前年比0.3%低下、前回0.3%低下)

【4月1日】
3月のスイスPMI製造業(予想47.2、前回47.3)
3月のイタリアPMI製造業(前回51.9)
3月の英PMI製造業(予想54.2、前回54.1)

【2日】
3月の英PMI建設業(前回60.1)

日本では
【30日】
2月の鉱工業生産速報(予想前月比1.9%低下、前回3.7%上昇)

【4月1日】
日銀短観大企業製造業業況判断足元DI(予想14、前回12)
日銀短観大企業製造業業況判断先行きDI(予想16、前回9)
日銀短観大企業非製造業業況判断足元DI(予想17、前回16)
日銀短観大企業非製造業判断先行きDI(予想18、前回15)
日銀短観設備投資計画(予想前年比0.5%上昇、前回8.9%上昇)

【2日】
3月のマネタリーベース(前回前年比36.7%上昇)