2015-07-31から1日間の記事一覧

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の 発表が目白押しです。足元の景気の状況を 見極める大きな機会です。米国では雇用統計の発表が行われます。米雇用統計は順調な回復を示しています。今回もその動きを続けるのか注目しています。日本では日銀が金融政策決定会合を開き…

スイス中銀の上期決算は501億フランの赤字、ユーロ安が圧迫

スイス国立銀行(中央銀行)が31日に発表した 上期決算は、501億スイスフラン (517億9000万ドル)の赤字だった。フランが対ユーロで大幅上昇し、全体の42%を 占めるユーロ建て資産が大幅な損失を生んだ。中銀は1月、1ユーロ=1.20フランに設定していた フ…

ユーロ圏離脱に備えた計画を承認していた=ギリシャ首相

ギリシャのバルファキス前財務相がユーロ圏離脱に 備えた計画を準備していたことについて、 チプラス首相は31日、これを承認していた ことを明らかにした。首相は議会で「われわれはユーロ圏からの 離脱計画を立てたことはないが、緊急時の ための計画はあっ…

中国当局、保険基金に保有株式を売却しないよう求める=現地紙

中国保険監督管理委員会(CIRC)は、保険基金に対し 保有する株式を当面市場で売却しないよう求めた。中国日報が31日、関係筋の話として報じた。

中国の景気減速が社会的リスク招かないよう注力を=発展改革委

中国国家発展改革委員会(NDRC)は31日、 景気の減速が社会的リスクを引き起こさないよう 万全を期す必要があるとの見解を示し、失業率の 上昇を警戒していることを示唆した。NDRCはウェブサイトに掲載した声明で 「(政府は)経済的なリスクが社会的なリス…

残高目標の下振れ許容めぐり激論=2005年上期日銀議事録

日銀は31日、2005年1月から6月に 開かれた金融政策決定会合の議事録を公表した。当時は金融システム不安の後退で金融機関の 資金需要が減少し、量的緩和政策の 当座預金残高目標の維持が難しくなりつつあった。5月の会合で残高が目標を一時的に下回るのを 容…

対ギリシャ新規融資、IMFは条件整うまで承認せず

国際通貨基金(IMF)は、ギリシャが確実に債務を 返済できるよう、一段の取り組みで欧州各国と 合意しない限り、ギリシャへの新規融資を認めない構えだ。ギリシャが長期にわたって債務を返済できるようにするには、 欧州が債務軽減で譲歩し、ギリシャが経済…

米GDPの年次改定、「推計手法に構造的問題ない」

米商務省経済分析局(BEA)は今週、 実質国内総生産(GDP)の年次改定を公表した。季節要因による変動の調整方法に ゆがみがあるとの見方に対応した。BEAの国民所得・資産部門を率いるニコル・ メイヤーハウザー氏は記者向けブリーフィングで 「この期間のGD…

独財務相、欧州委の役割バランス是正を主張

ドイツのショイブレ財務相は、欧州委員会が 持つ政治的な役割と、規制当局としての 役割との間のバランスを是正し、適切な状態に 戻すよう主張している。ドイツでは、欧州委の政治的な影響力が強まるにつれ、 規制当局としての中立性が損なわれつつあるとの…

欧州の景気回復は加速中だが、原油安は物価上昇の足かせに=ECB

欧州中央銀行(ECB)は30日、緩やかだった 欧州の景気回復は原油安や金融緩和により 加速しているものの、経済の健全性を示す 企業向け融資の伸びは引き続き小さい との見方を示した。ECBは公表した経済報告書で、金融政策が 効果を上げていることに自信を持…

金融庁、借り手企業の聞き取り実施、地銀融資の実態把握へ

金融庁は地域金融機関による融資の実態などを 把握するため、借り手企業への聞き取り調査を 実施する。金融担当の越智隆雄政務官が30日、 財務局長会議で表明した。金融庁は、金融機関に対して事業性評価に基づく融資や 企業の経営改善、生産性向上に取り組…

物価目標、厳密な2%目指すものではない=石田日銀審議委員

日銀の石田浩二審議委員は30日、京都市内で会見し、 現行の日銀の金融政策の枠組みは柔軟なインフレーション・ ターゲットとし、厳密な消費者物価上昇率2%を目指す ものではないとの認識を改めて示した。家計の現金支出と関係ない持ち家の帰属家賃などの問…

米FOMC「経済と雇用の改善継続」、9月利上げ視野も言質与えず

米連邦準備理事会(FRB)は、29日まで開催の 米連邦公開市場委員会(FOMC)後に公表した声明で、 米経済と雇用市場は引き続き力強さを増している との認識を示した。9月会合での利上げ開始へ可能性を残した。FRB当局者は、米経済が第1・四半期の減速を克服し…