今週の材料は?

今週も各国で経済指標の発表が目白押しです。



各国ともに、金融政策を決める上で、経済指標を注目していますが、欧州では軟調な経済指標の発表が注目されており、その中身次第で、利上げ方向に向いていた動きが緩和策の維持を決定付ける可能性も予想されます。



米国では、引き続き、経済指標は好調ですが、利上げを継続するほどのものとは考えにくいものと考えられます。



金利の上昇が予想ほどでないことを考えると、利上げから緩和に舵を切る動きも予想されており、経済指標の動きに関心が集まるものと思われます。



日本では

13日】

4月の外貨準備高(前回12918億ドル)

3月の景気先行指数(CI)速報値(前回97.1)

3月景気一致指数(CI)速報値(前回100.4)



15日】

4月のマネーストックM(前回前年比2.4%増)



14日】

3月の国際収支経常収支(前回26768億円の黒字)

3月の国際収支貿易収支(前回4892億円の黒字)

4月の景気ウオッチャー調査現状判断DI (前回44.8)

4月の景気ウオッチャー調査先行き判断DI(前回48.6)



16日】

4月の国内企業物価指数(前回前月比0.3%上昇)



17日】

3月の第三次産業活動指数(前回前月比0.6%低下)



欧州では

14日】

4月の独消費者物価指数改定値(予想前月比1.0%上昇、前回1.0%上昇)

4月のスイス生産者輸入価格(前回前月比0.3%上昇)

4月の英失業率(前回3.0)

4月の英失業保険申請件数(前回2.83万件)

3月のユーロ圏鉱工業生産(予想前月比0.4%低下、前回0.2%低下)

5ZEW景況感調査期待指数(予想5.0、前回3.1)

5月のユーロ圏ZEW景況感調査(前回4.5)



15日】

13月期の独国内総生産速報値(予想前期比0.4%増、前回横ばい)

4月の仏消費者物価指数改定値(前回前月比0.2%上昇)

13月期のユーロ圏四半期域内総生産改定値(予想前期比0.4%増、前回0.4%増)



16日】

3月のユーロ圏貿易収支(前回179億ユーロの黒字)



17日】

3月のユーロ圏建設支出(前回前月比3.0%増)

4月のユーロ圏消費者物価指数コア改定値(予想前年比1.2%上昇、前回1.2%上昇)

4月のユーロ圏消費者物価指数改定値(予想前年比1.7%上昇、前回1.7%上昇)



米国では

14日】

4月の米輸入物価指数(予想前月比0.7%上昇、前回0.6%上昇)

4月の米輸出物価指数(予想前月比0.6%上昇、前回0.7%上昇)



15日】

4月の米小売売上高(予想前月比0.3%増、前回1.6%増)

4月の米小売売上高除自動車(予想前月比0.7%増、前回1.2%増)

5月の米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想8.0、前回10.1)

4月の米鉱工業生産(予想前月比0.1%上昇、前回0.1%低下)

4月の米設備稼働率(予想78.8%、前回78.8)

5月の米NAHB住宅市場指数(予想64、前回63)

3月の米企業在庫(予想前月比横ばい、前回0.3%増)

3月の対米証券投資(前回216億ドル減)

3月の対米証券投資短期債除く(前回519億ドル増)



16日】

4月の米住宅着工件数(予想年率換算122.1万件、前回113.9万件)

4月の米建設許可件数(予想年率換算129.5万件、前回126.9万件)

最新週の米新規失業保険申請件数(前回22.8万件)

5月の米フィラデルフィア連銀製造業景気指数(予想10.0、前回8.5)



17日】

4月の米景気先行指標総合指数(予想前月比0.2%上昇、前回0.4%上昇)

5月の米ミシガン大学消費者態度指数速報値(予想97.2、前回97.2)



その他では

15日】

ポーランド中銀、政策金利発表



16日】

メキシコ中銀、政策金利発表