2013-02-14から1日間の記事一覧

通貨戦争という表現をエスカレートさせないようにすべき=ECB副総裁

欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は14日、 政策担当者は「通貨戦争」という表現をエスカレート させないよう、慎重になるべきだと述べた。 ブリュッセルで開かれたフォーラムでの発言。副総裁は「私見では、通貨戦争についての表現を エスカレート…

金融政策、為替相場に影響与えること目的とはしていない=日銀総裁

白川方明日銀総裁は14日、金融政策決定会合後に記者会見し、 大胆な金融緩和を軸とした安倍晋三政権の経済政策に対し 通貨安競争との批判が一部から出ていることに関連し、 金融政策は国内経済の安定を目指して各国が しっかり政策を行うということであり、…

輸入物価上昇の適正な価格転嫁を注視=甘利経財相

甘利明経済財政担当相は14日午後、2012年10〜12月期 実質国内総生産(GDP)の発表を受けて記者会見し、 デフレ脱却に総力を挙げるとし、先行き、輸入物価の 上昇が適正に価格転嫁されデフレーターが期待する 方向にいくか注視する考えを示した。10〜12月期GD…

G7為替声明を支持、通貨戦争に勝者はいない=メキシコ中銀総裁

メキシコ中央銀行のカルステンス総裁は、 主要7カ国(G7)が前日発表した為替に関する 声明を支持するとともに、本格的な通貨戦争は 誰の利益にもならないと述べた。15〜16日にモスクワで開かれる20カ国・地域(G20) 財務相・中央銀行総裁会議への出発を控…

ルー米次期財務長官が強いドルへの支持表明、税制改革に意欲

次期米財務長官に指名されているジャック・ルー氏は13日、 上院財政委員会の指名承認公聴会で、強いドルを支持すると 言明するとともに、税制改革に優先的に取り組むべきとの 考えを示した。ルー氏は質疑応答で「米財務省は民主・共和両党の政権下で、 強い…

G7声明、文字通り受け止めるべき=キング英中銀総裁

イングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁は13日、 為替に関する日米欧7カ国(G7)の声明は文字通りに 受け止めるべきとの見方を示し、解釈しようとする 動きがあることは遺憾だと表明した。総裁は記者会見で「政府が国内経済成長を支えるために 金融刺激…

一連の通貨安競争、誰も見たくない=キャメロン英首相

英国のキャメロン首相は13日、一連の通貨安競争は 誰も見たくないと述べ、経済成長のために自国通貨の 切り下げを試みるべきでないとの考えを示した。モスクワで開催される20カ国・地域(G20) 財務相・中央銀行総裁会議で、通貨安競争の 防止策を見いだすべ…

為替相場、現時点で行動は不要=オーストリア中銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの ノボトニー・オーストリア中銀総裁は、 為替相場に関して現時点で行動する必要はない との認識を示し、ECBがユーロ相場に目標を 設けることはないとあらためて言明した。地元紙ザルツブルガー・ナッハリヒテンに 14日掲…

フランス、2013年の財政赤字削減目標は達成できない公算大=外相

ファビウス仏外相は13日、今年の財政赤字を 国内総生産(GDP)比3%に削減する目標は おそらく達成できない、と述べた。 政府要人として初めて目標未達の可能性を認めた。政府監査機関も前日、目標は 達成できないとの見方を示している。この見方は正しいか…

ドイツ、為替めぐるG7声明をG20が支持すること望む=政府当局者

ドイツ政府当局者は13日、為替相場をめぐる緊張の 沈静化に向け日米欧7カ国(G7)が12日に発表した 声明を20カ国・地域(G20)が支持することを 望むとの立場を表明した。当局が誘導するのでなく、市場原理に 基づいた為替相場にコミットするよう求めた。こ…

ユーロ圏、銀行同盟構想が後戻りなら再び混乱も=IMF

国際通貨基金(IMF)は13日、ユーロ圏諸国は 銀行同盟構想を確実に実施に移すべきであり、 取り組みが後退すれば経済が再び混乱に陥る恐れが あるとのスタッフ報告を公表した。域内統一の銀行預金制度など、構想の柱を 確実に実現する必要があるとしている。…

ニュージーランド財務相、為替介入しない方針示す

ニュージーランドのイングリッシュ財務相は13日、 ニュージーランドドルの上昇が国内の輸出業者にとって 逆風となっているものの、同国経済の規模は小さく、 相場を押し下げるために限られた納税者の資金を 金融市場の介入に利用するリスクは取らないと言明…