2014-03-24から1日間の記事一覧

ユーロ圏の低インフレ、従来の想定より長期化も=フィンランド中銀

フィンランド銀行(中央銀行)は四半期報告の中で、 ユーロ圏のインフレ率が、これまでの想定よりも 長い期間にわたって低水準で推移する可能性が あるとの見方を示した。ユーロ圏の2月のインフレ率は前年比0.7%で、 欧州中央銀行(ECB)による11月の予想外…

中国経済は順調、現時点で景気刺激策の必要ない=中尾ADB総裁

アジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁は24日、 中国経済は減速の兆しがあるものの、今年の 経済成長率は同国政府が目標とする7.5%前後に 達する可能性があり、現時点で景気刺激策を 講じる必要はない、との考えを示した。中尾総裁は、現在7.5%となっている…

デフォルトは中国市場の規律強化に役立つ可能性=中国人民銀副総裁

中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝・副総裁は、 一部債券のデフォルト(債務不履行)は市場の 規律という観点からは前向きな現象で、 理財商品の市場が一層健全な形で発展することを 支援する可能性があるとの見方を示した。 24日付上海証券報が伝えた。シス…

物価目標2%は2年ぴったりで達成と言ってない=岩田日銀副総裁

日銀の岩田規久男副総裁は24日、北九州市内で講演し、 日銀が他の中央銀行と異なり物価目標の達成期限を 2年と明示しているのは、他中銀と違い目標を 達成するとの信頼がないため、やる気を示すのが 狙いと強調した。2%の物価目標達成について「2年ぴったり…

日銀が総裁らの記者会見を開始と同時に報道解禁、4月8日から

日銀は24日、総裁の定例記者会見の 報道解禁ルールを4月8日の次回の 金融政策決定会合後の会見から変更し、 開始と同時の報道を可能とすると発表した。現在は会見終了と同時の解禁となっているが、 「情報発信を速やかに行う観点」から 運営方法を見直す。す…

ロシア軍がウクライナ国境に大規模部隊、領土拡大視野か=NATO

北大西洋条約機構(NATO)欧州連合軍の ブリードラブ最高司令官は23日、ロシア軍は ウクライナとの国境地帯に大規模部隊を 集結させているとして懸念を表明した上で、 ロシアはクリミアの次に、モルドバの 沿ドニエストルの編入を狙っている 可能性があると…

英中銀当局者ら、利上げ時期で見解異なる可能性=マイルズ委員

イングランド銀行(英中銀、BOE)金融政策委員会の マイルズ委員は23日、英紙フィナンシャル・タイムズ (FT)のウェブサイトに掲載された寄稿の中で、 最初の利上げ時期について政策当局者らの見解は 一致しない可能性があるとの見方を示した。同委員は、英…

IMF改革や新興国の発言力強化、米国の支持なしでは不可能=専務理事

国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は23日、 米国の支持なしでIMF改革や新興国の発言力強化の ためにできることはあまりないとの見解を示した。新興国による出資拡大は2010年に決定しているが、 これを実現するには米国のIMF拠出金に関する 関連法案を同…

ECB、金利政策で数値基準は採用せず=コンスタンシオ副総裁

欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は22日、 ECBが金利政策を特定の数値基準と結びつけることはない との認識を示した。米連邦準備理事会(FRB)が主催する会議で エコノミストや政策当局者らを前に語った。副総裁は、連邦公開市場委員会(FOMC)が …

スイス中銀、フラン上昇継続すればマイナス金利導入の可能性=IMF

国際通貨基金(IMF)は24日、スイスフランの上昇が継続すれば、スイス国立銀行(中央銀行、SNB)はマイナス金利を導入する可能性があるとの見方を示した。 IMFはスイス政府のウェブサイトに掲載した声明で、「新たな上昇圧力が見られれば、スイス中銀は商業…