2013-04-18から1日間の記事一覧

ブラジル中銀が政策金利を7.50%に引き上げ、2011年7月以来

ブラジル中央銀行は17日、政策金利を 過去最低だった7.25%から7.50%に引き上げた。インフレ高進に対応する。 利上げは2011年7月以来。金融政策委員会の決定は全会一致ではなく、8人の メンバーのうち2人が金利据え置きに票を投じたという。中銀は声明で、…

カナダ中銀が政策金利据え置き、成長率見通し下方修正

カナダ銀行(中央銀行)は17日、政策金利である 翌日物金利を1%に据え置いた。ただある時点で引き締めに転じる必要が 出てくる可能性があるとのスタンスは維持した。カナダ中銀は同時に、成長率見通しを下方修正。2013年の成長率は1.5%になるとし、 1月に…

市場主導の為替相場支持する姿勢堅持を=ロシアのG20シェルパ

20カ国・地域(G20)の議長国ロシアの首脳個人代表 (シェルパ)を務めるクセニア・ユダエバ氏は、 2月に合意したようにG20は市場主導の為替相場を 支持する姿勢を堅持すべきだとの見方を示した。ユダエバ氏はワシントンに本拠を置くピーターソン国際経済研…

G20、年内に新たな債務削減目標で合意へ=ロシア財務次官

ロシアのストルチャク財務次官は17日、20カ国・地域 (G20)の財務相が年内に新たな債務削減案で合意する 計画だと明らかにした。財務次官によると、G20が債務の国内総生産(GDP)比 目標を特定の水準に設定した2010年のトロントでの 合意を引き継ぐものとな…

米経済緩やかなペースで成長、住宅・製造業部門が支援=地区連銀報告

米連邦準備理事会(FRB)は17日発表した地区連銀経済報告 (ベージュブック)で、米経済が2月下旬から4月上旬にかけて 「緩やかなペースで」成長したとの見解を示した。住宅価格の上昇に加え、製造業活動の 改善が支援要因となったとしている。今回の地区連…

米財務長官、G20に競争的な通貨切り下げ回避を要請

米国のルー財務長官は17日、中国を名指しした上で、 20カ国・地域(G20)に対し「近隣窮乏政策」的な 通貨切り下げを回避するよう圧力をかけ続ける との姿勢を示した。また、日本も監視対象になっていることを示唆した。同長官は、18〜19日に開催されるG20財…

米上院が銃規制法案を否決、オバマ大統領「恥ずべき日」

米上院は17日、銃購入者の身元調査の強化や 殺傷力の高い武器の販売禁止などを柱とする 包括的な銃規制法案を反対多数で否決した。オバマ大統領は、昨年12月にコネティカット州 ニュータウンの小学校で児童20人を含む26人が 死亡した銃乱射事件を受けて銃規…

英中銀金融政策委、4月も6対3で資産買い入れ枠を据え置き決定

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)が17日発表した 4月の金融政策委員会の議事録によると、資産買い入れ枠 据え置きは6対3で決定した。3月に引き続き、キング総裁、フィッシャー委員、 マイルズ委員の3人が3750億ポンドの資産買い入れ枠を 4000億ポンドに…

キプロス、数カ月以内に金準備売却の見通し=財務相

キプロスのジョージアデス財務相は17日、同国は 「今後数カ月以内に」金準備の一部を売却する との見通しを示した。ただその上で、最終的な決定は 中央銀行にかかっていると述べた。欧州委員会が準備したキプロスの資金調達ニーズに 関する評価によると、キ…

フランス、2017年の赤字削減目標を緩和

フランスのモスコビシ経済・財務相は17日、 2017年までの経済見通しを閣議に提出し、 2017年の財政赤字削減目標を達成できない 見込みであることを明らかにした。それによると、2017年の財政赤字は国内総生産 (GDP)比0.7%と、当初目標の0.3%から引き上げ…

ECB、経済指標が正当化するなら利下げも=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバイトマン独連銀総裁は、 経済指標が正当化すれば、ECBは追加利下げを行う可能性が あるとの見解を示した。米紙ウォールストリート・ジャーナル (WSJ)が17日、伝えた。総裁は金利について問われ、「新たな情報に基づ…

ユーロ圏加盟国救済、今後もIMFの関与が望ましい=ECB専務理事

欧州中央銀行(ECB)のプラート専務理事は、 今後のユーロ圏加盟国に対する救済プログラムにも 国際通貨基金(IMF)が関与すべきとの見解を示した。17日にパイオニア・インベストメンツが開く イベント向けのスピーチ原稿で明らかになった。欧州連合(EU)と…

金利1%上昇で国内行の債券損失6.6兆円=日銀

日銀は17日、金融システムの現状と展望を まとめた「金融システムリポート」を公表した。金融機関による国債を中心とした債券投資の影響で、 金利が全年限にわたって1%上昇した場合、 国際統一基準行で3.2兆円、国内基準行で3.4兆円、 計6.6兆円の評価損が…

国債購入、日程増やす検討を=市場との意見交換で日銀幹部

日銀は17日夕、金融機関の役員を集めた11日の会合に続いて 現場レベルの担当者らとの意見交換会を開催した。参加者からは、日銀が買い入れる1回当たりの国債の量を減らし、 月5、6回としている回数を増やすべきとの意見が出され、 日銀は、こうした声を踏ま…