2012-11-20から1日間の記事一覧

ベルギー、2013年の緊縮予算めぐる協議が合意=首相

ベルギーのディルポ首相は20日、約1カ月にわたった 同国の2013年の緊縮予算をめぐる協議が合意に 至ったことを明らかにした。首相は短文投稿サイトのツイッターを通じて「われわれは 2013年予算と雇用創出と競争力向上のための追加措置に ついて合意に至った…

フランス、改革停滞なら一段の格下げ=ムーディーズ-

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスのアナリストは、 フランス政府が発表済みの改革を実行に移さなかった場合、同国の格付けを さらに引き下げると述べた。同社は19日、フランスの政府債格付けを 最上級の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下…

EUとの関係維持すべき、断ち切れば国内経済に悪影響=英産業連盟

英産業連盟(CBI)は19日、国内で欧州連合(EU)との 関りに懐疑的な声が広がっていることについて、数多くの問題を 抱えているものの、関係を断ち切れば不安定な国内経済には 悪影響で、英国を孤立させることにもなるとの見方を示した。CBIのロジャー・カー…

米中は均衡のとれた経済成長に向け特別な責任負う=オバマ大統領

オバマ米大統領は20日、中国の温家宝首相との会談で、 米中は持続可能で均衡のとれた経済成長に向け 「特別な責任」を負っていると述べた。大統領は首脳会談の始まりで「世界の2大経済大国である 米国と中国は、アジアだけでなく全世界において持続可能で 均…

豪中銀、今後追加緩和が適切になる可能性を認識=議事録

オーストラリア準備銀行(中央銀行、RBA)は20日発表した 11月6日の金融政策委員会議事録の中で、依然として追加利下げの 可能性があるものの、上向いている国内のインフレ率や世界経済が わずかながらも改善していることを考えれば金融政策の据え置きが 適…

日銀の政策維持は連続緩和の効果見極め=前原経財相

前原誠司経済財政担当相は20日午後、日銀が金融政策を 据え置いたことについて「今月は(連続緩和の)効果を 見極める意味で、日銀が判断したものと思っている」と述べ、 直接の評価を避けた上で、金融緩和策を推し進めるよう 重ねて求めた。今月も金融政策…

日銀法改正、十分時間をかけて慎重な検討が必要=白川総裁

白川方明日銀総裁は、20日の政策決定会合後の記者会見で、 与野党で取りざたされている日銀法改正について 「十分時間をかけて慎重な検討が必要だ」と述べた。あくまで一般論として、物価目標を現在の1%から3%に 引き上げるのは「現実的でない」とした。中…

日銀が金融政策据え置き決定、景気判断「当面弱め」に下方修正

日銀は19、20日に開いた金融政策決定会合で、政策金利である 無担保コール翌日物金利の誘導目標を0〜0.1%程度に 据え置くとともに、基金による資産買い入れによる 金融緩和策について現状維持とすることを、全員一致で決定した。一方、先行きの景気判断を …

安倍氏の日銀めぐる発言、中塚金融相が「独裁政権」と批判

中塚一宏金融担当相は20日の閣議後会見で、 自民党の安倍晋三総裁が最近の講演などで、 日銀の金融政策に繰り返し言及していることに対し 「制度の問題として、中央銀行の独立性がある」 と指摘し「発展途上国の軍事独裁政権でもあるまいし、 我々はちゃんと…

日銀の建設国債直接引き受けは禁じ手=城島財務相

城島光力財務相は20日、閣議後の会見で、日銀の 建設国債直接引き受けは禁じ手だとの見解を示した。自民党の安倍晋三総裁が無制限の金融緩和や建設国債の 日銀引き受けに言及し株高、円安が進んでいることについて 城島財務相は「そういう状況になっている」…

自民総裁の日銀関連発言は政治介入=前原経財相

前原誠司経済財政相は20日午前の閣議後会見で、 自民党の安倍晋三総裁が日銀法改正に言及している ことに対し、金融政策に対する政治介入だと批判した上で、 デフレ脱却の責務は日銀のみにあるのではないとの見解を示した。 ただ同時に、日銀に強力な金融緩…

米NY州司法長官、不適切なMBS販売でクレディ・スイス提訴へ

米ニューヨーク州のエリック・シュナイダーマン司法長官は、 クレディ・スイスによる不適切な住宅ローン担保証券(MBS) 販売で投資家が多額の損失を被ったとして、同社を民事提訴する 準備を進めている。 関係筋が19日明らかにした。関係筋によると、クレデ…

「財政の崖」、米失業率10%超に押し上げも=フィッチ

減税失効と歳出の自動削減開始が重なる米「財政の崖」 問題について、格付け会社フィッチ・レーティングスは19日、 回避できなければ米経済は再びリセッション(景気後退)に陥り、 失業率は10%を超える可能性があるとの見解を示した。また、空港など運輸資…

ポルトガル、EU/IMF支援の第6次審査を通過

欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)は19日、 ポルトガルがEU/IMFによる780億ユーロ規模の 支援策の第6次審査を通過したと発表した。これにより、次回のポルトガル向け融資 25億ユーロの実行に向けての道が開かれた。1週間にわたった今回の四半期審査では…

キプロス財務相、ユーロ圏財務相会合を欠席へ

キプロス財務省によると、シアルリ財務相は、 20日に予定されているユーロ圏財務相会合を欠席する。キプロスを訪れている欧州連合(EU)、欧州中央銀行(ECB)、 国際通貨基金(IMF)の3機関(トロイカ)との支援条件交渉が 継続中のためという。トロイカは…

ギリシャが財政監視などに関する政令発令、ユーロ圏財務相会合に備え

ギリシャ政府は19日、財政目標の達成徹底や 民営化収益の使途明確化などに関する政令を発令した。財政健全化に向けた措置の一環で、翌20日の ユーロ圏財務相会合で有利な決定を引き出す 狙いがあるとみられる。具体的には、公的部門の財政状況を四半期ベース…

ムーディーズの格下げ、改革推進へのモチベーションに=仏経財相

ムーディーズ・インベスターズ・サービスが19日に フランスの政府債格付けを1段階引き下げて「AA1」 としたのを受け、モスコビシ仏経済財務相は、 今回の格下げは同国の構造改革推進に向けた モチベーションになるとの見解を示した。また、フランスは引き続…

フランスを最上級から1段階格下げ、財政に不安=ムーディーズ

大手格付け機関のムーディーズ・インベスターズ・サービスは19日、 フランスの政府債格付けを最上級の「Aaa」から「Aa1」に 1段階引き下げた。 景気悪化によって財政の先行き見通しが不確実になったことが理由。構造的な問題や「持続的な競争力低下」を理由に…

独連銀が年末の景気冷え込みを予測、債務危機と世界景気減速背景

ドイツ連銀は19日、同国経済が年末にさらに勢いを失う 可能性があるとの見通しを明らかにした。ユーロ圏の債務危機と世界景気の減速が背景にある。連銀は11月の月例報告で、景気の急回復を見込まず、 代わりにユーロ圏の債務危機と世界の景気減速が 経済全般…

ユーロ圏銀行監督めぐる意見対立、独連銀総裁「限度超えてはならない」

ユーロ圏の銀行監督のあり方について、欧州中央銀行(ECB)の クーレ専務理事とドイツ連銀(中央銀行)のバイトマン総裁が 19日、異なる見解を示した。欧州は経済統合の深化と通貨ユーロの防衛に向け、 域内銀行の管理を一元化する銀行同盟を目指しているが…

独が民間保有ギリシャ債の買い戻し提案、半分を25%の価値で

ドイツはギリシャの債務を削減する方法の一環として、 民間投資家が保有する発行済みギリシャ国債の半分を、 ギリシャ政府が価値の25%で買い戻すことを 提案していることが19日、関係筋の話で明らかになった。民間のギリシャ国債保有者は、すでに債務交換で…

ユーロ圏に「銀行同盟」必要=ECBのプラート専務理事

欧州中央銀行(ECB)のプラート専務理事は19日、 ユーロ圏には「銀行同盟」が必要としながらも、 同構想の下でECBが担う銀行監督の役割と金融政策の間に 垣根を設ける必要があるとの考えを示した。同専務理事はフランクフルトで開催されたユーロ圏の 金融情…

ECBの銀行監督権限、ユーロ圏の全銀行を網羅すべき=クーレ専務理事

欧州中央銀行(ECB)のクーレ専務理事は19日、 ECBによる銀行監督権限はユーロ圏のすべての 銀行を網羅すべきだ、との考えを示した。ブリュッセルでの講演原稿が事前に明らかにされた。クーレ専務理事は「単一の監督メカニズムがすべての銀行を カバーするこ…

ECB銀行監督権限めぐり譲歩案、英独の主張受け入れ=内部文書

欧州連合(EU)加盟国は、ユーロ圏「銀行同盟」構想の下での 銀行監督権限について、ドイツと英国の主張を受け入れ、 欧州中央銀行(ECB)が担う監督権限を弱める方向で 検討していることが、ロイターが入手した文書で明らかになった。ECBにユーロ圏17カ国の…

習近平総書記が胡錦濤氏を称賛、「自ら権力の座退く決断」

中国共産党の新しい指導部を率いる習近平総書記は、 胡錦濤国家主席について、党トップの総書記と 軍トップの中央軍事委員会主席の座を退き、 完全引退する決断を自ら行ったと称賛した。 国営の新華社通信が17日に報じた。記事によると、習総書記は16日に開…

中国の習近平総書記、腐敗はびこれば党の統治が崩壊と警告

中国共産党のトップに就任したばかりの習近平総書記は、 就任後初めて開かれた政治局の集団学習会の場で、 腐敗がはびこれば党が不安定となるリスクが増し、 党の統治が崩壊する可能性があるとの認識を示した。 国営の各紙が19日付で伝えた。来年3月に胡錦濤…

日中韓、20日にFTA閣僚級協議開催へ=中国政府報道官

日中韓3カ国は、カンボジアで開催される東アジア首脳会議で、 自由貿易協定(FTA)に関する閣僚級協議を20日に開催する。 中国政府報道官が19日明らかにした。日中関係はこのところ緊張が高まっていたが、 状況改善に向け一歩前進した格好。中国外務省による…

日銀の国債引き受けは禁じ手、慎重に考える必要=武正財務副大臣

武正公一財務副大臣は19日の会見で、 自民党の安倍晋三自民党総裁が強力な 金融緩和の一環として建設国債の 日銀引き受けを提案していることに 関して、経済活動に混乱を与える 禁じ手であり、慎重に考える必要が あると述べた。また、日銀法改正や日銀によ…

オバマ米大統領、「財政の崖」回避に向け企業幹部に働きかけ

オバマ米大統領は週末、大規模な増税と歳出削減が 年末に重なる「財政の崖」の回避に向け、週末に ビジネス界の重鎮と相次いで対談し、協力を呼びかけた。大統領と対談したのはJPモルガン・チェースの ジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)や 著名投資…

米「財政の崖」回避に向けた交渉、ゴール遠い=ホワイトハウス 米ホワイトハウスのカーニー報道官は17日、 オバマ大統領が減税失効と歳出の自動削減が 重なる「財政の崖」について、感謝祭明けに 議会指導部と協議する予定だと明らかにした。また大統領は引…