2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

為替についてコメント控える、収入増える状況が重要=安倍首相

安倍晋三首相は23日、午後の参院予算委員会で、 円安がさらに進むかとの質問に対し「為替については 申し上げることはできない」と述べるにとどめた。また、為替に関連し甘利明経済再生担当相は、 日本経済が競争力を持ってくるとそれに見合ったところで 落…

英格付け最大の脅威、先行き不透明性=フィッチ幹部

格付け会社フィッチ・レーティングス幹部は22日、 英格付けに対する最大の脅威として、向こう数年間で 経済が持続可能な成長軌道に乗るか不透明となっていることを 挙げた。フィッチは19日、「一段と弱い経済・財政見通し」を反映し、 英国の格付けを「トリ…

キプロス支援、将来的な危機管理のひな型にならず=仏中銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノワイエ仏中銀総裁は22日、 キプロス支援について、独自のケースであることから「例外的な措置」が 採られることが正当化されるとし、将来的な危機管理方法のひな型には ならないと述べた。同総裁は講演で、キプロス問…

ユーロ加盟国、政策決定権を欧州機関に委譲する用意必要=独首相

ドイツのメルケル首相は22日、ユーロ加盟国は債務危機を 克服し域外からの投資を呼び込むために、将来的に 一部政策決定権を欧州の機関に委譲する用意をしておく 必要があると述べた。メルケル首相はドイツ銀行が主催した会合に、 ポーランドのトゥスク首相…

インフレは「かなり大幅に」低下しつつある=ECB副総裁

欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は、 ユーロ圏のインフレが「かなり大幅に」低下しつつあり、 利下げの是非を決める上で重要な要因となっている との認識を示した。金融情報サービス会社マーケット・ニュース・ インターナショナル(MNSI)が22日…

日本、構造改革に一段と注力する必要=欧州委副委員長

欧州委員会のレーン副委員長(経済・通貨問題担当)は22日、 日本の大胆な金融緩和策は、景気支援とデフレ脱却に向けた 強力な手段であるかもしれないが、構造改革と長期的財政計画に もっと注力する必要があるとの見解を示した。国連での世界経済に関する会…

2012年フランス財政赤字が目標超過、スペインは赤字拡大=EU統計局

欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)は22日、 加盟27カ国の2012年の財政状況に関する統計を発表し、 フランスの財政赤字が対国内総生産(GDP)比で 4.8%だったことを確認した。政府が目標としていた4.5%には届かなかった。スペインの財政赤字は対GDP比…

日銀緩和策、日本の生保会社にネガティブな影響=ムーディーズ

ムーディーズ・ジャパンは22日、長期金利の低下を 目的として日本銀行が公表した金融緩和政策について、 日本の生命保険会社に様々なネガティブな影響を及ぼす 見通しとの見解を明らかにした。今般公表されたレポート「異次元金融緩和政策によって 日本の生…

為替は1ドル100円辺りが限度か=経団連会長

日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は 22日の定例会見で、ドル/円相場が100円近辺で 足踏みしており「このへんが限度かなという気もする」 と語った。また、日銀による大胆な金融緩和が企業の設備投資を 国内外で促進するとの見方を示したが、ドル10…

100円乗せ目指す動きに

今週の為替相場は、円安が進み、 100円乗せを目指す動きが予想されます。G20では、日銀の金融緩和について、 理解が得られたことで、円安が容認されたという、 わが国当局者の発言を受けて、円売り安心感が広がっています。G20では、日本の金融緩和に対する…

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の発表が目白押しです。G20など、一連の重要会合を終えたことで、 再び各国の経済状態に関心が集まります。米国では 【22日】 3月の中古住宅販売件数(予想年率換算500万件、前回498万件)【23日】 2月の住宅価格指数(予想前月比0.7%…

G20が債務削減の具体的目標設定見送り、金融緩和の副作用に「留意」 米ワシントンで開催されていた20カ国・地域(G20) 財務相・中央銀行総裁会議は19日、債務削減について 具体的な目標を設定する必要はないという認識で一致した。世界経済の回復に対する懸…

英格付けを「AAプラス」に引き下げ、見通しは「安定的」=フィッチ

格付け会社フィッチ・レーティングスは19日、 英国の格付けを「トリプルA」から「AAプラス」に 引き下げた。フィッチは、格下げについて「一段と弱い経済・ 財政見通しを主に反映」したとし、「一段の経済、 金融のショックを吸収する財政的余裕が、もはや …

英国、金融取引税導入に対し欧州司法裁判所に異議申し立て

英財務省高官は19日、独仏などユーロ圏11カ国が 導入を承認した金融取引税に対し、英国が前日に 欧州司法裁判所(ECJ)に異議を申し立てたことを 明らかにした。ユーロ圏11カ国は、株式、債券、デリバティブ (金融派生商品)の取引に対する課税を来年1月に …

欧州の金利は現時点で適切、指標が悪化すれば見直す=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバイトマン独連銀総裁は、 欧州の金利は現時点で適切と述べ、経済指標が一段と悪化した場合は 利下げを検討するとの考えを示した。 記者会見で語った。総裁は、金利引き下げが及ぼし得る影響について 誇張すべきでないと…

独連銀、イタリア当局の野村口座凍結要請を拒否=関係筋

伊モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(MPS)の デリバティブ損失に関連した資産差し押さえをめぐる問題で、 独連銀はイタリア検察当局から受けていた国内の野村の 口座凍結の要請を拒否した。 関係筋が19日、明らかにした。イタリア検察当局は、ユーロ圏中…

独財務相と独連銀総裁、銀行同盟設立に向けたEU条約変更を主張

ショイブレ独財務相とバイトマン独連銀総裁は19日、 ユーロ圏銀行同盟設立に向け、欧州連合(EU)は 必要な条約変更を行うべきとの立場を示した。ショイブレ財務相とバイトマン総裁は共同記者会見で、 ドイツは「できるだけ早期に」条約を変更する用意が で…

ECB、流動性の供給制限に取り組むべき=独財務相

ショイブレ独財務相は、欧州中央銀行(ECB)は 流動性供給を制限するよう努めるべきとの見解を示した。19日発売の独誌「ビルトシャフツボッヘ(経済週報)」 とのインタビューで述べた。ショイブレ財務相は「市場には過剰な資金があふれている」とし、 「ECB…

大手行の大口資金調達市場への依存を懸念=米FRB理事

米連邦準備理事会(FRB)のタルーロ理事は18日、 国内銀行の状況は金融危機前に比べると改善したものの、 大手行は大口資金の調達市場に依存しており、 こういった市場の流動性の影響を受けやすいとして 懸念を示した。理事はブルームバーグテレビとのインタ…

英中銀次期総裁、米FRBの金利ガイダンスを称賛

イングランド銀行(英中銀)のマーク・カーニー次期総裁 (現カナダ中銀総裁)は18日、ロイター・ニュースメーカーの イベントで、失業率が6.5%を上回っていて、かつインフレ率が 2.5%を上回る恐れがない限り事実上のゼロ金利政策を継続する としている米…

ユーロ圏、もはや存続の危機に直面していない=仏経済相

モスコビシ仏経済・財務相は18日、ユーロ圏は経済が 低迷しているが、昨年のように存続の可否が問われるような 状況にはないとの認識を示した。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席するため ワシントンを訪れているモスコビシ経済相は、会見で…

ユーロ圏、成長促進に向け財政緊縮緩和へ=欧州委副委員長

欧州委員会のレーン副委員長(経済・通貨)は18日、 ロイターのインタビューに応じ、ユーロ圏は経済成長を 促進するため財政緊縮措置を緩和することになると述べた。財政緊縮のペースは、18〜19日の20カ国・地域(G20) 財務相・中央銀行総裁会議での主要議…

ブラジル中銀が政策金利を7.50%に引き上げ、2011年7月以来

ブラジル中央銀行は17日、政策金利を 過去最低だった7.25%から7.50%に引き上げた。インフレ高進に対応する。 利上げは2011年7月以来。金融政策委員会の決定は全会一致ではなく、8人の メンバーのうち2人が金利据え置きに票を投じたという。中銀は声明で、…

カナダ中銀が政策金利据え置き、成長率見通し下方修正

カナダ銀行(中央銀行)は17日、政策金利である 翌日物金利を1%に据え置いた。ただある時点で引き締めに転じる必要が 出てくる可能性があるとのスタンスは維持した。カナダ中銀は同時に、成長率見通しを下方修正。2013年の成長率は1.5%になるとし、 1月に…

市場主導の為替相場支持する姿勢堅持を=ロシアのG20シェルパ

20カ国・地域(G20)の議長国ロシアの首脳個人代表 (シェルパ)を務めるクセニア・ユダエバ氏は、 2月に合意したようにG20は市場主導の為替相場を 支持する姿勢を堅持すべきだとの見方を示した。ユダエバ氏はワシントンに本拠を置くピーターソン国際経済研…

G20、年内に新たな債務削減目標で合意へ=ロシア財務次官

ロシアのストルチャク財務次官は17日、20カ国・地域 (G20)の財務相が年内に新たな債務削減案で合意する 計画だと明らかにした。財務次官によると、G20が債務の国内総生産(GDP)比 目標を特定の水準に設定した2010年のトロントでの 合意を引き継ぐものとな…

米経済緩やかなペースで成長、住宅・製造業部門が支援=地区連銀報告

米連邦準備理事会(FRB)は17日発表した地区連銀経済報告 (ベージュブック)で、米経済が2月下旬から4月上旬にかけて 「緩やかなペースで」成長したとの見解を示した。住宅価格の上昇に加え、製造業活動の 改善が支援要因となったとしている。今回の地区連…

米財務長官、G20に競争的な通貨切り下げ回避を要請

米国のルー財務長官は17日、中国を名指しした上で、 20カ国・地域(G20)に対し「近隣窮乏政策」的な 通貨切り下げを回避するよう圧力をかけ続ける との姿勢を示した。また、日本も監視対象になっていることを示唆した。同長官は、18〜19日に開催されるG20財…

米上院が銃規制法案を否決、オバマ大統領「恥ずべき日」

米上院は17日、銃購入者の身元調査の強化や 殺傷力の高い武器の販売禁止などを柱とする 包括的な銃規制法案を反対多数で否決した。オバマ大統領は、昨年12月にコネティカット州 ニュータウンの小学校で児童20人を含む26人が 死亡した銃乱射事件を受けて銃規…

英中銀金融政策委、4月も6対3で資産買い入れ枠を据え置き決定

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)が17日発表した 4月の金融政策委員会の議事録によると、資産買い入れ枠 据え置きは6対3で決定した。3月に引き続き、キング総裁、フィッシャー委員、 マイルズ委員の3人が3750億ポンドの資産買い入れ枠を 4000億ポンドに…