2014-01-01から1年間の記事一覧

独IFOが経済成長見通し引き上げ、ユーロ安と原油安が支援

ドイツのIFO経済研究所は11日、 ユーロ安と原油安が追い風になるとして、 同国の経済成長予測を引き上げた。今年と来年の国内総生産 (GDP)成長率見通しは1.5%。IFOや他の有力機関は10月時点で、 2014年の成長率が1.3%になると予想していた。IFOのシン所…

ドル高、利益押し上げ支援との見方優勢=企業財務担当への米調査

米財務教育機関「財務プロフェッショナル協会」 (AFP、メリーランド州)が9日明らかにした 世界の企業の財務担当幹部を対象にした調査によると、 より多くの財務担当幹部がドル高について、業績に 悪影響をもたらすよりも、利益押し上げ要因になる と見込ん…

米銀大手8行に自己資本上乗せ義務付けへ、FRBが規則案

米連邦準備理事会(FRB)は9日、JPモルガン・チェースや ゴールドマン・サックスなど国内大手銀8行に対し、 自己資本の上乗せを義務付ける規則を提案した。短期資金への依存度が高い場合には、 さらなる上乗せを求めるとしている。FRBによると、上乗せはリス…

ECB、余地あれば先週利下げしていた=プラート専務理事

欧州中央銀行(ECB)のプラート専務理事は9日、 もし政策金利がゼロの下限に達していなかったら、 先週の理事会では利下げを決定していただろう との見解を示した。ワシントンでの講演で専務理事は「金利に 余地があれば、個人的には理事会が利下げを 決定し…

フィッチ、日本の発行体デフォルト格付けをウォッチネガティブに

フィッチ・レーティングスは、日本の発行体 デフォルト格付け(IDR)「Aプラス」を ウォッチネガティブに指定した。カントリー・シーリングは 「AAプラス」を確認した。政府が消費税率10%への再引き上げを当初の 2015年10月から2017年4月に延期したことや、…

米経済成長は来年加速、インフレ鈍化の見通し=シカゴ連銀調査

米シカゴ地区連銀が実施した調査から、米経済の 成長ペースは来年加速し、失業率を押し下げるものの、 インフレ率は幾分鈍化すると予想されていることがわかった。8日公表された調査結果によると、来年の 米経済成長率は2.7%になることが見込まれている。回…

米インフレ期待安定、原油安・ドル高でも=NY連銀調査

ニューヨーク(NY)連銀が公表した11月の 消費者調査によると、原油安やドル高にもかかわらず、 米国民のインフレ期待は11月も安定していることが 分かった。調査によると、1年後のガソリン価格見通しは 4カ月連続で下落したが、今後1〜3年の インフレ期待(…

「相当な期間」は当面維持の公算、FRB当局者2人が相次ぎ示唆

米連邦準備理事会(FRB)が事実上のゼロ金利を 「相当な期間」維持するとしている声明の文言は、 当面据え置かれる公算が大きくなった。予想外に強い伸びとなった11月の雇用統計を受けて、 来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)ではこの 「相当な期間」の削除…

欧州銀行業界、2015年は厳しい年に=ムーディーズとS&P

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスと S&Pは8日、欧州の銀行にとって2015年が厳しい年に なるとの見方を示した。景気回復の停滞に伴う諸問題が、新たな規制の 強化によって、より難しくなるとしている。ムーディーズのマネージングディレク…

日本経済に暫定的な改善の兆し、欧州失速=OECD

経済協力開発機構(OECD)が発表した加盟国の 景気先行指数(CLI)は100.4と、前月から 横ばいだった。欧州経済は引き続き減速が見込まれるが、 他の主要国の見通しは概ね安定。英国は比較的高い水準からの 鈍化が見込まれている。ドイツ、イタリア経済は失…

景気回復で生産性向上との見方、根拠「薄弱」=ウィール英中銀政策委員

イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会の ウィール委員は8日、景気の回復で生産性が向上する という見方について、その根拠は「薄弱」と主張した。ロンドン大学クイーン・メアリー校で講演した。ウィール委員は「MPC(金融政策委)は、需要が 拡大し…

来年初めの資産買い入れ見直し、全会一致で決定=クーレECB専務理事

欧州中央銀行(ECB)のクーレ専務理事は、先週の 理事会では2015年初めにインフレの下振れリスクへの 対応を見直し、必要なら資産買い入れを変更することで 全員が合意したと明らかにした。ロイターの質問に対し声明で回答を寄せた。専務理事は理事会では「…

EUが1412億ユーロの2015年度予算案で合意、不足分圧縮が条件

欧州連合(EU)の欧州議会とEU加盟国28カ国は8日、 歳出規模を1412億ユーロとする2015年度予算案に 関して暫定合意に達した。年初の不足分は234億ユーロと2010年時点の 50億ユーロから急増しており、これを 圧縮することが条件。15〜18日の議会で 正式承認さ…

「ドル地域」の規模変化、外準構成のシフト加速も=BIS報告

国際決済銀行(BIS)は7日発表した四半期報告で、 貿易などを通じてドルとの結びつきが強い 「ドル地域」の規模が変化することにより、 世界の外貨準備の構成が予想よりも速いペースで 変わる可能性があるとの見解を示した。BISによると、ドルが準備通貨とし…

イタリアとフランス、メルケル独首相の改革要求に反論

ドイツのメルケル首相が欧州連合(EU)の 財政規律を順守する努力をイタリアや フランスに求めたことに対し、両国から 反発の声が上がった。他国にかまうことなく、自国の 経済問題解決に注力すべきだと反論している。メルケル首相はドイツの日刊紙ウェルト…

ECB総裁を支持、第1四半期にQE決定=オーストリア中銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事であるオーストリア中銀の ノボトニー総裁は、ユーロ圏の景気押し上げに向けた ドラギ総裁の方針への支持を表明し、次の措置は 来年初めにも決まると述べた。同総裁は記者会見で「オーストリア中銀の立場は、 (前日の会見で)ドラギ…

ECB金融政策、ドイツには緩和的過ぎる=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの バイトマン独連銀総裁は5日、ECBの 金融政策はユーロ圏には適切だが、ドイツには 緩和的過ぎるとの見解を明らかにした。総裁は「(ECBの)金融政策は ドイツにとっては拡張的過ぎる」と述べた。また過度に低い金利はユ…

ドイツ連銀、成長率見通しを下方修正、2015年は従来の半分に

ドイツ連銀は、国内成長率見通しを下方修正し、 2015年は6月時点の見通しの半分とした。成長率見通しを今年は1.9%から1.4%に、 2015年は2.0%から1.0%に、2016年は 1.8%から1.6%に下方修正した。EU(欧州連合)基準の消費者物価指数(CPI) 上昇率見通…

円、一段安を見込む

今週の為替相場は、 円が一段安となりそうです。円の下値メドを探る動きが強まる中で、 ついに対ドルで120円台に下落しました。各国当局からの円安に対する警戒的な 発言は見られず、市場は円は売って 安心な通貨との見方を強めています。日本は総選挙に入っ…

今週の材料は?

今週も各国で経済指標の 発表が目白押しです。米国は金融引き締めへ、 欧州は追加緩和へ、 日本は既に緩和を実施しています。日欧米、三極の景気の違いが 今週の経済指標発表で 鮮明になると思います。米国では 【11日】 11月の小売売上高(予想前月比0.3%…

国債9割買い入れは過大、金利上昇時の対応困難=佐藤日銀委員

日銀の佐藤健裕審議委員は4日高知市内で記者会見し、 10月末の追加緩和に反対したことは今も正しかった と明言。国債の市中発行の9割も日銀が買い入れるのは 「過大」だと批判し、市場で財政ファイナンス (財政の穴埋め)とみなされれば経常収支の 赤字転落…

「QE実施に全会一致必要ない」、ECB総裁が反対派けん制

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は4日の 理事会後の記者会見で、ECBは景気支援に向けた 追加措置をとるか、来年初めに決定すると述べた。また、量的緩和(QE)実施の決定には全会一致は 必要ないとの考えを示し、ドイツなどいかなる国の 反対も押し切る姿勢…

カナダ中銀、政策金利を1.00%に据え置き

カナダ中銀(中央銀行)は3日、 政策金利の翌日物金利を1%に据え置いた。中銀は「景気回復の裾野が広がる兆候が出ている」とし、 「輸出の伸びの影響が企業投資や雇用に波及 し始めている」と指摘。物価情勢については、物価の予想を超えた 上昇は概ね一時…

米FRB、金融安定の役割で限界に直面の可能性=ブレイナード理事

米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード理事は3日、 金融安定を確実にすることを目的としたFRBによる マクロプルデンシャル政策の策定はいまだ初期段階に あるとした上で、米金融セクターの監督構造が断片的で あることから、FRBは限界に直面しているとの見…

米経済は引き続き拡大、ガソリン安が消費後押し=地区連銀報告

米連邦準備理事会(FRB)は3日公表した 地区連銀経済報告(ベージュブック)で、 米経済が10月から11月にかけて引き続き拡大し、 ガソリン価格の値下がりが消費支出を後押しした との認識を示した。先行きについては複数の地区が 楽観的な見方を維持している…

日欧に景気支援で一段の行動要請、中国の取り組み評価=米財務次官

ネイサン・シーツ米財務次官(国際問題担当)は3日、 ドイツに対し、景気回復が遅れている他の欧州諸国を 支援するよう促した。一方で、これまで世界経済における主要懸念と 目してきた中国の為替政策については、中国の 取り組みを評価し、米政府が欧州に対…

英国、短期的に財政目標の達成困難=オズボーン財務相

オズボーン英財務相は3日、 秋季財政報告に 関する議会演説を行い、今年度及び来年度の 財政赤字が当初予想よりも大きくなり、 経済成長率は来年以降、減速の道をたどる との見通しを明らかにした。予算責任局(OBR)によると、国有銀行を除いた 公的部門純…

日本政府が詳細な財政健全化策を示すと楽観はせず=S&P

S&Pソブリン格付ディレクター(日本国債担当)の 小川隆平氏は2日、ロイターの電話取材に対して、 日本政府が詳細な財政健全化策を示すとは 楽観していないと述べた。また政治力学が変化する可能性があり、 将来の増税実施は不透明とした。その上で、日本政…

衆院選公示、「アベノミクス」争点に政権の2年間問う

第47回衆議院選挙が2日公示され、与野党は 14日の投開票日に向け、12日間の選挙戦に入った。安倍晋三首相が「アベノミクス解散」と 位置づけた今回の選挙はアベノミクスを 中心とする経済政策を軸に、集団的自衛権の 行使容認や原発再稼働問題、社会保障政策…

トヨタの販売金融子会社のローン設定慣行、米当局が非難

トヨタ自動車の自動車販売金融子会社 トヨタ・モーター・クレジット(TMCC)が、 ディーラーを通じた自動車ローンの設定をめぐり、 米当局による法的措置に直面し、ローンの 借り手に返金、もしくは罰金支払いを 命じられる可能性があることがわかった。米証…